🍙栄養セミナー🍗食の大切さ😋

6月も早くも明日で終わり……
いよいよ梅雨本番☔
熊本名物?とも言える、湿度100%近い蒸し蒸し気候対策が、これからは勝負の要になりそうです。

こんな時こそ、しっかり食べて、元気に学校や新体操に頑張ろう(ง •̀_•́)ง
と思うのですが、私こそが、食の知識もほぼ独学……
新体操でも、故障しやすい、治りにくい、集中が続かない、調子にとても波がある、などなど、良いパフォーマンスをするために、何が足りないのか?……
と考えた時に、やはり食生活?と思っていたところ……
今年の初めに、U-12の研修で、成長期の新体操選手に必要な食の学びをさせて頂いた時の講師の美谷島先生に、熊本に来てセミナーをして頂けるっ❤
という、またと無いありがたい機会を得ましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
美味しい、栄養、食のタイミング、新体操選手ならではのスタイル維持のためには何が大切??などにも的確なお話を頂き、選手だけでなく、ご家族にとっても、刺激と学びのセミナーでした🍝🍛🍚🍜🍲
2時間近くでしたが、先生のお話は途切れることなく、小学生にもわかりやすくお話頂き、感謝感激*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
お昼ご飯をご一緒させて頂いた時は、買い物で、お醤油、塩など、調味料を楽しそうに選んでおられる先生に、さすがー👏🏻!

ウニコロッケや、お菓子の試食にワクワクの私とは……😅
当日は、小・中学生が、どんどん自ら質問に行く姿に、子供たちの興味関心を引き出してくださった事に、セミナーやって良かったd(≧▽≦*)と、あらためて遠い長野から起こし頂いた先生に感謝🙇‍♀️

美谷島先生のInstagram 👉🏻 takumeshi512
ぜひご覧下さい(^^)


熊本みどり新体操クラブ

きらきらの瞳に会いたい! 一緒に新体操を楽しもう