全日本チャイルド大会2023in東京🗼❣️

2020年開催から3年ぶり…
3月2日から5日まで、全日本チャイルド大会が3年ぶりの有観客での開催となり、みどりからは小1~6年まで、8名の選手が出場しました♡
🌻河津実桜子さん(小学1年生)
チャレンジ精神旺盛な実桜子さん🍀
本番直前までやってみたい事を相談してくれる程、新体操大好き♡‪
可愛いスティッチの曲に合わせ、緊張しながらも最高の笑顔で踊りきりました!!
本番も横バランスはバッチリ止まれました(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
🌼緒方夏蓮さん(小学1年生)
芯が強くて練習にも熱心に取り組める夏蓮さん。練習中も、1度指摘されたところは次までに必ずクリアするまでコツコツたくさん練習して、どんどん上達♡
本番に向かう後ろ姿は、本当に1人で大海原に出ていくモアナのように凛々しくカッコ良かったなぁ(。•̀ᴗ-)و✨
大きくフロアを駆け回り、とっても素敵な本番の演技でした❣️

🌸堀部爽那さん(小学2年生)
大好きなモンスターホテルの挿入歌に合わせ、面白可愛くカッコいいモンスターを演じた爽那さん👾
練習中からお姉さん達のように、難度やアクロの難しいことにも挑戦したくてうずうず๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)𖦹‎‎‎
本番は全身を大きく使い、バランスとジャンプも頑張り(ง •̀_•́)ง!!緊張感の中でも、最後まで踊り切りました🕸✨
💐境美波さん(小学2年生)
いつもしっかり者の美波さん(˶ᐢᗜᐢ˶)
練習から、疑問に思った事やわからないところは何度も尋ね、納得するまでたくさん練習できる姿はさすが⭐️
また、踊り心がとてもある選手です。
本番はTaylorswiftの音楽にバッチリ合わせ、バランスはいつもより脚が高く上がり、最高に元気!&POP!に笑顔で演技出来ました✨

🌷浦本桜花さん(小学3年生)
初めてクラブの個人に挑戦しました♡
とっても負けず嫌いで、何度も何度もリスクの練習をしました!本番では、日頃から頑張った基本をしっかりと演技の中で発揮し、堂々とラストまで踊りました😊

🌷橋之口紗良さん(小学4年生)
踊ること大好き紗良さん。
演技はSing Singの曲に合わせ、ダンスステップをしっかり表現し、笑顔で楽しんで踊ることが出来ました☺️本番ではリスクもバッチリキャッチが出来ました✌️
🌻小形海奈さん(小学6年生)
新体操の中でも、難しい種目リボンでの個人…練習ではとても苦労しましたが、この大会に向けて、コツコツ頑張って来ました✨
本番では、投げ受けもほぼ成功し、大きく伸びやかに演技する事が出来ました✌️
💐岡村雫句さん(小学6年生)
今年度は熊本県代表として九州小学生大会4位という輝かしい成績を持つ雫句さん✨
この大会に向け、人一倍練習して来ました(* • ω • )b
本番では、落下もありましたが、得意の難度をしっかりと決め、リズミカルな曲に合わせて、キュートな笑顔と持ち味の表現力で、堂々と踊りました♪( ˊᵕˋ*و(و "

全日本…という大舞台に出場するといのは初めての子も多く、緊張する事もありましたが、自分を乗り越え、フロアでは、みんな堂々と笑顔で楽しんで踊る事が出来ました(●︎´▽︎`●︎)
「もう1回踊りたいっ!」と言ってくる子供さんも言う子も♡。
本番終わっても観客席でウズウズ…熊本でのこれからの練習に期待しかありません🤗
これからはそれぞれの目標に向け、しっかり頑張って欲しいです✨

まずは発表会頑張ります✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧

応援して下さった皆様、大会運営の先生方、本当にありがとうございました( ᵕᴗᵕ )✩⡱

熊本みどり新体操クラブ

きらきらの瞳に会いたい! 一緒に新体操を楽しもう